「グラス・アート・ヒルズ富山」に建設された富山ガラス工房 第2工房です。
一般向けのガラス制作体験施設で、八角形の大きな吹きガラス工房が印象的です
スタジアム形式の見学席を持つ吹きガラス工房で大型スクリーンも整備しています。
渡り廊下の天井には、子どもたちが制作してくれたガラスのオブジェが展示されています。
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
建 設 地:富山市西金屋 写真撮影:エスエス北陸、当社スタッフ |
北陸労働金庫(ろうきん)高岡支店と高岡西支店の統合に伴い、高岡市内の国道沿い(電車どおり)の新たな敷地に計画された新店舗です。
お客様を出迎える低く長い水平な庇を道路と平行に配置し、高くなりがちな店舗を適度なスケールに抑え、圧迫感を低減しました。外廻りは環境に優しい金庫を目指す「ろうきん」の企業コンセプトを具現化するため、外壁の清潔な白色、木製ルーバーの茶色、植樹された緑色の3色でまとめ、開口部には太陽光ガラスや自然通風確保のためのスウィンドゥを使用しています。また内部は誰もが気軽に立ち寄れる「まちCafe」の軽やかな明るいイメージで創られています。
新しい店舗は疾走する路面電車・万葉線のアイトラムと重なることで、高岡の新しい景色となるよう期待しています。