旧校舎の老朽化に伴い移転した住宅地に建つ小学校です。
周辺への圧迫感を抑えるため低層でコンパクトな計画としました。校舎中央の光庭は光や風をもたらすと共に光庭の両サイドに階段を配置することでみんなの気配が感じられる有機的な繋がりを生みます。
光庭に隣接する図工室や図書エリア、学年クラスターの間には授業も行う交流スペース屋外テラスやデンなどを設け、自然に交流が生まれるような構成です。
普通教室は従来より広めに確保し多様化する学習の自由度を高め、閉鎖的にならないよう廊下間仕切りは見通し良い仕様として、子どもも教員ものびのびと活発に過ごせる学校を目指しました。
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
建 設 地:富山市五福
構造規模:鉄筋コンクリート造一部鉄骨鉄筋コンクリート造3階建て 主な用途:小学校 延床面積:7,906.33m2 竣 工:2015年12月 写真撮影:(株)エスエス北陸 |